fc2ブログ
設備系の資格の勉強方法・転職・就職・健康・趣味について
2017年10月25日 (水) | 編集 |
どもっニャン太郎です
今回はミニ四駆のフロントにダンパーは必要ないかについてです
数年前は結構いましたが最近はほとんど見なくなりましたね
車重や重心にも影響してくるので迷ってる方は参考になればと思います

[続きを読む...]

スポンサーサイト



テーマ:模型・プラモデル
ジャンル:趣味・実用

2017年08月23日 (水) | 編集 |
どもっ、ニャン太郎です
両軸と方軸では駆動方法がそもそも違うので比べるのは無意味な気がしますが
時々考えちゃいません
スペックでは同じなんだけどね
そんなあなたの迷いのヒントか参考になれば

[続きを読む...]

テーマ:ホビー・おもちゃ
ジャンル:趣味・実用

2017年06月30日 (金) | 編集 |
どもっニャン太郎です
ミニ4駆のビス(小ネジ)の頭をドライバーでナめさせていませんか?
貴重な皿ビスをダメにしてしまったり限定品シャーシから抜けなくなってしまったり悲しい事になってしまった事など最初の頃はよくあると思います
それの防止策や失敗後の対策など紹介です

[続きを読む...]

テーマ:模型・プラモデル
ジャンル:趣味・実用

2017年06月24日 (土) | 編集 |
どもっ!ニャン太郎です
今回はミニ四駆の大会規則に載っていないレギュレーションなどを書いていきたいと思います
自分の知る限りなのでまだまだありそうですが
大会に参加して載っていないルールで参加出来ないのも悲しいですからね

[続きを読む...]

テーマ:ホビー・おもちゃ
ジャンル:趣味・実用

2017年05月17日 (水) | 編集 |
どもっニャン太郎です
ミニ4駆のステアリングシステムについてです
ミニ4駆史上最大の夢パーツですね悪い意味で
何とかレースで使えるように色々やってみたのですが結果は失敗でした
ですが数ある夢パーツが有効になったようにいずれは必須パーツになったらな~
そんな開発をする方に同じ失敗をしないように(高いから)自分の失敗例を紹介したいと思います

[続きを読む...]

テーマ:ホビー・おもちゃ
ジャンル:趣味・実用