fc2ブログ
設備系の資格の勉強方法・転職・就職・健康・趣味について
2015年02月05日 (木) | 編集 |
どもっ、ニャン太郎です。
今回は趣味の煙草です。
ヘビースモーカーで色んな煙草を吸ってきました。
紙巻き煙草、手巻き煙草、水煙草、シャーシ、キセル、パイプ、ベポライザー、噛みたばこ、鼻から吸う煙草、食べる煙草ケーキ、シガー、自家製たばこ、改造たばこなどなど。
海外の喫煙具や煙草の吸い方を見ると、面白いですよ。
良い意味でアホ過ぎて。
ちなみに水煙草や噛み煙草は気をつけましょう。
麻薬を吸っていると勘違いされます。
警察にマークされますよ。
で今回は、安上がりなパイプの吸い方の紹介です。
ニャン太郎は月3カートンから月4250円で済むようになりました。

[続きを読む...]

スポンサーサイト



テーマ:趣味人
ジャンル:趣味・実用

2015年02月04日 (水) | 編集 |
どもニャン太郎です。
またミニ4駆です。
モーターを分解してピンと絶縁リングとベアリングの固定具を手に入れましょう。
壊れたモーターの再利用の方法を紹介します。

[続きを読む...]

テーマ:ホビー・おもちゃ
ジャンル:趣味・実用

2015年02月03日 (火) | 編集 |
どもっ、ニャン太郎です。
今回は最近の設備への転職についてです。
仕事内容がちょこっと変わってきたな~って感じています。
アベノミクスの影響なんですかね。
お客さんから色んな現場で値下げ交渉を要求されます。
現場に入っている他業者も値下げに応じているので、こちらも下げるハメになっています。
で、一月後、お客さんのバイトにまでボーナスが出たそうで。
うちのボーナスは2000円なのに、この野郎!
チマタで言われる、不労収入が増え、労働収入が減るみたいで働く意欲が・・・
ただね、こちらの会社としてはただ損をするわけにいきません。
その分の人件費等を下げますよね~。
その結果の話です。

[続きを読む...]



2015年02月03日 (火) | 編集 |
どもっニャン太郎です
私はヘビースモーカーなのですが、外ではほとんど吸っていません。
資格試験の休憩時間や、よっぽどつらい事があった時ぐらいですかね。
どこも禁煙の場所ばかりで吸いにくいですからね。
煙草の煙があたったという理由で、刺されそうになったという話も聞きますし
今回は以前にちょっと書きましたが、煙草と肺ガンの関係性についての話です。

[続きを読む...]

テーマ:健康
ジャンル:ヘルス・ダイエット

2015年02月03日 (火) | 編集 |
どもニャン太郎です。
ミニ4駆に使うオイルの話です。
色んなオイルがありますよね。
今回は使ってみての感想を書きたいと思います。

[続きを読む...]

2015年02月03日 (火) | 編集 |
どもニャン太郎です。
今回もミニ4駆です。
友人に教えて貰ったローラーから520ベアリングの抜き方です。
プラリンリング付きローラー以外は必要ないかも
本当は写真で紹介出来ればと思うのですが、カメラがなくて。

[続きを読む...]

テーマ:模型・プラモデル
ジャンル:趣味・実用

2015年02月03日 (火) | 編集 |
どもっ、ニャン太郎です。
ミニ四駆にハマりました。
30年前くらいの玩具が今でも進化しているなんて。
すごいです。
ミニ4駆の知識からラジコンの構造、車やF1の発想など、色んな技術が満載です。
やっと、ステーションでシード権を貰えましたが、まだ上がたくさんいます。
楽しいですねー。資格の勉強をサボりがちです。
という事で、そんなレベル程度の私が速くする方法をちょっとだけ解説
小学生レベルの工作技術でどこまでイケるか見物です。

[続きを読む...]