fc2ブログ
設備系の資格の勉強方法・転職・就職・健康・趣味について
2017年08月23日 (水) | 編集 |
どもっ、ニャン太郎です
両軸と方軸では駆動方法がそもそも違うので比べるのは無意味な気がしますが
時々考えちゃいません
スペックでは同じなんだけどね
そんなあなたの迷いのヒントか参考になれば
結論は始めに言うとわからなかったです
そもそも同じモーターでもバラつきがあるので検証は不可のような
さてどう検証すべきか
昔からやられてる検証は両軸の片方を切って方軸モーターにする方法がありますね
やってみました
HD3で3個ずつ計6個で試したところ微妙に元両軸が1位2位4位方軸が3位5位6位
差は僅かでした
両軸の片方を切った分軽くなり同スペックだったのが変わったという事か
マシンの車軸をステアリングシステムのシャフト約90mmだったかなに変更し
両軸モーターをそのまま使用しても邪魔にならないようにしました。
新たに3個両軸モーターを試したところ1位4位5位
差は僅か
同じくらいか~というかやっぱりモーターのバラつきが大きいね
いやいやこのやり方だとマシンの左右のバランスが崩れての記録かも
正直わからなかったというのが結論だね

スポンサーサイト



テーマ:ホビー・おもちゃ
ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック