2017年10月17日 (火) | 編集 |
どもニャン太郎です
夏が終わり暖房になる前にエアコン清掃をしよう
業者に頼むと数万円取られますからね
簡単で一度しっかりやると次からは簡単なので恒例にすると楽ですよ
夏が終わり暖房になる前にエアコン清掃をしよう
業者に頼むと数万円取られますからね
簡単で一度しっかりやると次からは簡単なので恒例にすると楽ですよ
業者さんに頼むとエアコンの下にビニールを敷き高圧洗浄で一気に洗ってくれますね
ただこれでも完全にはカビは取れません
奥の方の各部品等は無理なので完全分解しないといけません
とは言いますが無理です
ここで紹介するのも簡易的なものです
でもこれで十分だと思いますよ
昔はエアコン清掃なんて言葉も無くフィルター清掃のみだったので
まずフィルターは水洗いよりも掃除機に100円ショップのハボキを装着すれば簡単です
煙草や台所近くのエアコンはタールや油汚れが付くので洗剤で洗いましょう
フィルターを外すと空冷装置のアルミの束が見えますね
ここに
これを吹きかけましょう
注意
吹きかける際にモーターや配線や配電盤等に掛からない様にして下さい
トラッキング現象により火災が起こる可能性があります
トラッキング現象とは電気の流れる部分にホコリなど電気が流れる物が付着し火花が散る現象です
電柱やコンセントでもよくある事例なので気をつけよう
排水は排水溝を通って外のホースに流れます
次にマツイ棒を用意します
割りばしにティッシュを巻いて輪ゴムで固定した物です
冷たい空気を出す羽の奥がありますね
ここはスプレーすると汚水が流れるので要らないタオルか100円ショップのキッチンペーパーでも用意しときましょう
軽くスプレーして垂れる分はキッチンペーパーで抑えマツイ棒で奥を拭きましょう
一番カビが生えやすい所なのでよく擦りマツイ棒の紙も取り換えましょう
羽もカビやすいので気をつけて下さい
一度しっかり掃除すればスプレーのカビ防止剤の効果もあって来年は簡単になります
1年目はエアコン1台に対してスプレーを1本使いましたが2年目からは4台に対して1本使っても余りました
寒くなると掃除もおっくうになるので早めが良いですよ~
自分はカビの生えにくい秋ごろに年に1回のスプレー
夏前に拭き掃除のみやっています
夏前と秋にはリモコンの内部清掃ボタンを1回ずつ押して高温乾燥させ普段は送風のみ乾燥です
それだけでカビはほとんど生えません
風邪や喘息の原因にもなりますしお客が来た時などクーラーをつけたら臭いなど失敗しないように事前に清掃してみよう
完全自動清掃のエアコンも技術はあるんだよね~
販売すれば売れると思うんだけどな~
ただこれでも完全にはカビは取れません
奥の方の各部品等は無理なので完全分解しないといけません
とは言いますが無理です
ここで紹介するのも簡易的なものです
でもこれで十分だと思いますよ
昔はエアコン清掃なんて言葉も無くフィルター清掃のみだったので
まずフィルターは水洗いよりも掃除機に100円ショップのハボキを装着すれば簡単です
煙草や台所近くのエアコンはタールや油汚れが付くので洗剤で洗いましょう
フィルターを外すと空冷装置のアルミの束が見えますね
ここに
これを吹きかけましょう
注意
吹きかける際にモーターや配線や配電盤等に掛からない様にして下さい
トラッキング現象により火災が起こる可能性があります
トラッキング現象とは電気の流れる部分にホコリなど電気が流れる物が付着し火花が散る現象です
電柱やコンセントでもよくある事例なので気をつけよう
排水は排水溝を通って外のホースに流れます
次にマツイ棒を用意します
割りばしにティッシュを巻いて輪ゴムで固定した物です
冷たい空気を出す羽の奥がありますね
ここはスプレーすると汚水が流れるので要らないタオルか100円ショップのキッチンペーパーでも用意しときましょう
軽くスプレーして垂れる分はキッチンペーパーで抑えマツイ棒で奥を拭きましょう
一番カビが生えやすい所なのでよく擦りマツイ棒の紙も取り換えましょう
羽もカビやすいので気をつけて下さい
一度しっかり掃除すればスプレーのカビ防止剤の効果もあって来年は簡単になります
1年目はエアコン1台に対してスプレーを1本使いましたが2年目からは4台に対して1本使っても余りました
寒くなると掃除もおっくうになるので早めが良いですよ~
自分はカビの生えにくい秋ごろに年に1回のスプレー
夏前に拭き掃除のみやっています
夏前と秋にはリモコンの内部清掃ボタンを1回ずつ押して高温乾燥させ普段は送風のみ乾燥です
それだけでカビはほとんど生えません
風邪や喘息の原因にもなりますしお客が来た時などクーラーをつけたら臭いなど失敗しないように事前に清掃してみよう
完全自動清掃のエアコンも技術はあるんだよね~
販売すれば売れると思うんだけどな~
スポンサーサイト
| ホーム |