fc2ブログ
設備系の資格の勉強方法・転職・就職・健康・趣味について
2019年08月12日 (月) | 編集 |
どもニャン太郎です
この季節はタオルやTシャツやカビて臭くなりませんか?
自分は大汗かきなので1日同じタオルや夜に洗濯機を回さないと次の日の朝に黒い点が付いてたりします
汗疹の原因にもなりますので清潔なタオルに換えていきましょう
最近はタオルやTシャツも値上がりしてるのでそんな対策です
主婦はもうみんな知っているんだろうなー
ニャン太郎には主婦なんて来ないので・・・


使うのは酵素系漂白剤です
説明では洗濯時や洗濯前の30分前に漬けておくと書いてありますがちとタイミングが合わせづらい
自分は漬ける規定量の半分でバケツに入れタオルやTシャツを入れ放置しています
半日置いても白くなったり生地がダメになったりは今の所無いです

注意
しかし高い服や飾りが付いた物や色物や金具入りなどは避けて下さいね
あくまでタオルとTシャツに抑えた方が良いです
規定の方法ではなく失敗もあるだろうし
長くやっていればいずれ色落ちもします


もしカビたら白い服の場合は次亜塩素酸で白くしています
みんなもカビには気をつけてね
一度だけ真菌系の酷い汗疹になって大変でしたよ
スポンサーサイト



テーマ:片付け・収納・お掃除
ジャンル:ライフ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック